ピシットタイマッサージスクール東京校は、タイ厚生省およびタイ文部省認定校ピシットタイマッサージスクールの正規日本校。東京のタイ古式マッサージの資格の学校です。
ブログ

スクール経営

毎日更新ブログ

毎日更新というのは結構辛い。 暇な日に書きためておいたらいいではないか? と思われるかもしれないが、そんなに簡単なものでもない。一話を書くと何となく消耗してぐったりする。エネルギーを放出した感じだ。 何か書けばいいという …

マッサージの資格問題(3)

そもそも、按摩マッサージ指圧という手技がなぜ国家資格になったのか。国家資格になったのは昭和22年のことである。それ以前にも多くの手技療法があった。カイロもあったし、ヨーロッパ、中国、インドなどから伝わったマッサージやアー …

マッサージの資格問題(2)

日本には按摩マッサージ指圧という国家資格がある。3年間、多額の費用をかけて専門学校に通って初めて取得できる資格だ。 では、按摩マッサージ指圧の国家資格なしに「マッサージ」の看板を掲げて営業することは無資格営業という犯罪に …

マッサージの資格問題(1)

「マッサージ」という言葉を使うことについて、神経質な人がいる。 マッサージは国家資格の按摩マッサージ指圧師免許を持っていないと行ってはならない、行うだけでなく、業においてその言葉を使用することも許されない、という主張であ …

ポスティング(5)

店舗から徒歩5分圏内のポスティングを行う場合、一万枚前後のちらしを配ることになる。一日6時間で1000枚配ったとしても10日間もかかる過酷な仕事だ。住人から冷たい言葉を浴びることもあり、精神的にも楽しいものではない。 し …

ポスティング(4)

月末に入会者が多いのは、月末だからではなかった。キャンペーンがその月の月末までだったからだ。その証拠に、キャンペーンが数ヶ月にまたがる時や、キャンペーンがない月の月末は特に入会者が増えない。 あまり深く考えずにキャンペー …

ポスティング(3)

やはり、広告はきちんとやらないといけない。そこで、広告として何が有効か考えてみた。 1)ホットペッパーのような情報誌への広告 2)WEBの検索サイトへの登録 3)ポスティング 4)癒しフェア等のイベント出展 取り合えず、 …

ポスティング(2)

要するに、どんなにいい商品でも、いいサービスでも、その存在を知られていなければこの世に存在していないのも同じ。誰も来ないのは当然のことであった。 この事態に気が付いたのはオープンから3日後、道行く人との会話で気が付いた。 …

ポスティング(1)

タイマッサージスクールやサロンを新たに始めるとすれば、まずやるべきことはポスティングである。インターネットの検索サイトやホットペッパーなどのフリーペーパーでの広告も意味があるが、ポスティングは費用が低く、そして劇的な即効 …

« 1 2 3
PAGETOP
Copyright © ピシットタイマッサージスクール JAPAN All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.