logo仕事がひと段落して時間ができるとどこかに出かけてみたいと思う。今となってはタイに行く用事もあまりないのだが、タイに行きたいなあと思った時に頭に浮かぶのは8番ラーメン

8番ラーメンは北陸地方のラーメンチェーンである。なぜわざわざタイでチェーン店のラーメン? と、行ったことのない人は思うと思う。私もずっとそう思っていた。お店の存在はたぶん20年以上前から知っている。ショッピングモールのほとんどに入っており、看板やロゴがあまりにもチェーン店的で商品に特徴がなく、内装もファミレスみたい。タイで敢えて行くこともないと考えていた。うまそうなラーメン屋の佇まいというのはああいう感じではない。店主のこだわりを感じるような大きな鍋でスープを作っていて、純連の味噌ラーメンのような見るからに家では作れなさそうな特徴あるラーメンがうまいラーメンだという先入観があった。

sonota_chahanしまった、ラーメンの話ではなかった。私が8番ラーメンで食べるのは炒飯だった。前述したような理由で、見るからに凡庸なラーメンしか出てこなさそうな8番ラーメンだが、タイに何度も行ったり長くいたりするとタイ料理の味付けがきつくなり、和食に走るのだが、昨今の円安やタイの物価高でタイの和食は日本と同じくらい高い。大戸屋にいたっては日本より高い。そんな中、8番ラーメンは日本食としては非常に安い。タイの屋台で食べる炒飯(カオパッド)はナンプラー味でちょっとべとっとしている。そうではない中華料理屋の味付けの炒飯を期待して8番ラーメンで食べてみたのだが、それが実にうまい。特にすごい材料が入っているわけではないが、炒飯に期待する普通の味が最高の形で実現されている。グリーンピースと紅ショウガが入っているのもいい。王将や日高屋、リンガーハット、新福菜館等々、日本の中華料理店で出される炒飯よりも8番ラーメンの炒飯の方がレベルが高いのではないか、と思うくらい病みつきになる味だ。化学調味料が入っているのかもしれないが、うまいから許す。というくらうまい。
sonota_karaage鶏の唐揚げもうまい。餃子はまあまあうまい。ラーメンはスーパーで買って家で作るくらいのレベル。冷やし中華も普通だが、自分で作る手間を考えるとあの値段で食べられるのは嬉しい。つまり、ラーメン屋で出る普通のメニューが、普通というコンセプト内で最高レベルに仕上げられていると言っていい。

タイに行ってタイ料理に飽きたらぜひ行ってみてほしい。定番の商品を期待通りちゃんと提供することの偉大さを感じることと思う。